2014年6月30日月曜日

ササユリ群生

玄関前のササユリがどんどん開花しています。つぼみのピンク色も花が開いてからよりも濃く美しいです。雨が降るとまたみずみずしくて良いものです。週末まで楽しめそうですよ!

2014年6月29日日曜日

久々の御嶽山

久しぶりに青空のもとの御嶽山を望めました。まあ、雲は多めで稜線はみえなかったですが、梅雨時にしては上々です。この雲と青空は夏のものですね。なにしろ明後日から7月だし!手前の畑はトウモロコシ。こちらは夏の開田高原最高の名産物ですね。

2014年6月28日土曜日

ササユリ咲きました

今朝ササユリ咲き始めました。今のところ3本ほどですが、ピンク色になってきているつぼみも多いので毎日増えていくでしょう。楽しみです。

2014年6月26日木曜日

ササユリ2014

例年より少し遅れているロッジ上天気敷地内のササユリの開花ですが、どうやらこの週末位から始まりそうです。つぼみがピンク色になってきています。50株以上に増えて特に玄関前は群生と言っても良いくらいになりました。しかし、美味しいらしく、虫が穴を開けているものもあります。もう少しの辛抱なので、虫もちょっと別のもの食べてるように!


2014年6月24日火曜日

御嶽登山の夏

木曽御嶽山登山を目的のご予約も増えてきています。御岳ロープウエイを使えば、7合目から剣ケ峰頂上まではコースタイム3時間半ですが、3,000m級の独立峰です。気象条件が悪いと楽しい登山も一気に厳しいものになります。特に夏は午後からの雷雲発生にお気をつけ下さい。早出をおすすめします。ロッジ上天気では御嶽登山の方のみでなく、釣りや自然探索等で早朝出発のかたには朝食を早めにするか、おにぎりに変更することができます。また登山経験豊富なオーナーがルート、装備などのご相談にも応じます。事故のない夏山シーズンにしたいものです。

2014年6月23日月曜日

コテージのご予約

徐々に夏休み期間のご予約をいただきてきています。ありがとうございます。今年もコテージ貸切で三世代旅行が人気のようです。コテージ「天気図」は本館に隣接している貸切できる別棟です。三部屋とリビング1がございますので、グループで気兼ねなくお使いいただけます。ぜひよろしくお願いします〜

2014年6月19日木曜日

リーフレット写真

ロッジ上天気のリーフレット用写真を取り直し中です。現行のものはプロカメラマンに撮影していただいたものですが、ホールやディナーメニューの仕様など徐々にかわってきているので、泣く泣く変更です。はたして素人写真で通用するのだろうか??

2014年6月18日水曜日

木曽馬の里

木曽町福島木曽町本庁で木曽町観光協会(木曽だらけだ)の理事会議出席する途中「木曽馬の里」に寄り道してきました。あいかわらず食べてました(笑
梅雨なのにあまり雨の降らない開田高原なわけで、まあ、雲は多いものの今日も御嶽山がみえていました。それでも会議が終わった5時過ぎにはざざっと一雨きました。それも2時間くらいでやんで気温12℃で肌寒しです。



2014年6月16日月曜日

奈良井宿・深雪

二週に渡って奈良井宿を尋ねる機会がありまして、ちょっと通りを散歩。ずいぶん以前からお知り合い(年齢重ねるとこういう人が多くなってきますね)の「深雪」さん。奈良井宿に行かれた方なら見覚えがあると思いますがまあるい絵をTシャツなどに描いてあるお店です。ずいぶん以前に「ロッジ上天気カエル」Tシャツを作って販売したこともありました。そのカエルTもありましたよ。


2014年6月15日日曜日

梅雨の晴れ間

梅雨の筈ですが、土曜も日曜もよい天気でした。特に今日日曜は雲一つない青空が広がりました。新緑と青空、残雪のコントラストが楽しめましたよ。

2014年6月13日金曜日

タビタのパン

雨が降ったりやんだりの一日でしたが、午前中部屋掃除の後、近くのタビタのパンさんへお茶とおしゃべりに。お互いの近況やら最近見た映画の話など珈琲飲みながら二時間近くもいてしまいました。最近デロンギのエスプレッソマシーンを導入されたとのことで、カプチーノぶくぶくをいただきました。

2014年6月11日水曜日

薪作り

珍しく早めに薪作りを開始しました。もっとも開田高原の人たちは里の雪がなくなりしだい作り始めるので、早いわけではありません。あくまでも当社比ということで(汗昨秋伐採林をもらいうけてほとんどを玉切りにしていたので、作業効率は良い。雨もあまり降らず。降っても小雨程度で支障がなかったのも幸いして昨日今日ですべて割り切りました。まったくそればかりしていたので、身体はバキバキ。。でもこれで多分必要量の三分の二くらいはまかなえた筈。足りない分と来年分をどうするかな。

2014年6月8日日曜日

富山から

富山から開田高原まで国道361で片道約150キロ。ここをロードバイクでやってくる人たちがいます。もう恒例となった富山「ラ・トータス」の合宿です。中にはなぜか物足りないということで、野麦峠超えて木曽福島から上がって合流、片道225キロ走破してきたお馬鹿さんも1名(笑)年齢は20代から60代。
ディナーの後は富山のソウルフード話で白ワインが3,4本と。。
梅雨入りという言葉とは裏腹に気持ちよい青空が広がる爽快な週末で、自転車にはぴったりでした。



2014年6月6日金曜日

木曽漆器祭・奈良井宿場祭

6月6日から8日までの「木曽漆器祭・奈良井宿場祭」の一日目、木曽平沢地区で開催された「木曽漆器祭」に行ってきました。漆職人の町平沢の通りに産地ならではの漆器や工芸品が大量にこの日だけのお祭り価格で販売されています。雨予報が良い方にはずれて陽がさす一日となりました。お店を冷やかしながらのぶらぶら歩きはなんとも楽しいものです。梅雨入り間際は意外とこういう天候が多いので梅雨だとあきらめないでお出かけ下さいネ



2014年6月3日火曜日

ベニバナイチヤクソウ

山菜シーズン最盛期から野草の花が咲き始める月になってきました。敷地内ではベニバナイチヤクソウが咲き始めました。ササユリも株もどんどんふえて順調に成長しています。ササユリは例年6月3週あたりから咲き始めます。